May
30
これからの複業・副業を考える「人生100年時代に必要な働き方とは」
~テクノロジーを活用して複業を実践する方のリアルトーク~
Organizing : ランサーズ株式会社
Registration info |
一般参加(懇親会費) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
プレス・関係者(招待制) Free/Pay at the door
Attendees
|
---|
Description
これからの複業・副業を考える「人生100年時代に必要な働き方とは」
3月にランサーズが発表した「フリーランス実態調査2017年」によると、副業・複業を含む公義のフリーランスは1122万にとなり、労働人口の6人に1人が雇用関係によらない働き方を実践している推計になります。 また、先日はテレビ東京「ガイアの夜明け」でもこれからの働き方の特集が組まれ、社会的にも非常に注目を集めています。 本イベントでは最新の副業・複業に関する調査を発表するとともに、企業が複業を推進する狙いのほか、パラレルキャリアを実践する方が副業・複業のリアルを語り合い、皆さんと一緒にこれからの働き方について考えます。
■テーマ:人生100年時代、あなたはどう生きる? 複業実践者たちのリアル
■日時 : 2017年5月30日(火)19:00-21:00 (受付開始18:30)
■会場:「新しい働き方LAB」東京都渋谷区渋谷2丁目22-3渋谷東口ビル11F 「渋谷駅」徒歩3分
■主催 :ランサーズ株式会社
■協力 :一般社団法人 プロフェショナル&パラレルキャリア フリーランス協会
参加対象者
・副業・複業、パラレルキャリアに興味のある方
・パラレルキャリアを推進したい企業のご担当者様
・これからの働き方に興味をお持ちの方
タイムテーブル
18:30 OPEN
19:00 - 19:10 オープニング 最新調査を発表!「副業の実態について」
19:10 - 19:50 第1部 なぜイマ複業が注目を集めているのか?企業の狙いとは?!
19:50 - 20:30 第2部 テクノロジーを活用して複業をする人たちのリアル
20:30 - 21:00 第3部 ネットワーキング(軽食・ドリンクあり)
登壇者情報
大槻幸夫
サイボウズ株式会社 コーポレートブランディング部長
大学卒業後、知り合い2人とともに株式会社レスキューナウを創業。2005年にサイボウズ株式会社に転職。以来、マーケティングに従事。2009年、新規事業である無料クラウドサービス「サイボウズLive」の立ち上げにプロモーション担当として参画。 2012年5月、オウンドメディア「サイボウズ式」を立ち上げる。 2014年12月、ワーキングマザーをテーマにしたムービー「大丈夫」を制作。160万回再生を記録しTVなどもメディアで取り上げられる。 2015年12月、企業文化や制度の紹介のため社長青野の執筆による「チームのことだけ、考えた。」をダイヤモンド社より出版。6刷り。 サイボウズ式:http://cybozushiki.cybozu.co.jp/
藤生 朋子
株式会社エンファクトリー en Factory LAB ユニットサービスマネジャー 兼 デザイナー
株式会社オールアバウト在籍中、専門家を生かしたEC・マッチング等の事業において、Webデザインを中心に、企画まで広く携わる。2011年4月に担当事業が分社化、「専業禁止!!」を推進する株式会社エンファクトリーに籍を移す。現在は、働き方の多様化を推進すべく、新しい組織体=チームを支援するプラットフォーム「Teamlancer」を担当。複業でも、複業と企業イノベーションをつなげるOpenHR事業「Weeken'」に関わる。
岡直哉
1989年生まれ。神奈川県出身。 多摩美術大学でWEBデザインやグラフィックを学んだ後、IT企業(ヤフー株式会社)のWEBデザイナーとして就職し、インハウスデザイナーとして勤務。EC関連の販促ページなどのデザイン手がけたのち、会社全体のプロモーションやブランド関連のデザインやディレクションに従事。 2年ほど前からランサーズを通してフリーのデザイナーとしても活動。現在も平日は本業をやり、休日や平日早く帰った日などに副業をして、デザインのスキルアップをしている。 「Lancer of the Year 2017-パラレルワーク賞ー」受賞。
島崎由真
1987年広島市生まれ。日本ベンチャー大學卒業後、(株)ザメディアジョン・エデュケーショナルに入社。2015年、エッセンス(株)入社。企業に専門スキルを持ったフリーランス人材をマッチングするエージェントとして活動。大企業内のシニア人材をシェアリングする新規事業の立ち上げも推進中。2017年、HR企業や企業人事を束ねる有志団体「One HR」、台東区の子育て支援団体「たいとうパパママ応援隊」を設立。ランサーズが提供するスキルシェアリング「pook」を通じて副業にチャレンジ。
西村創一朗
複業研究家/働き方改革コンサルタント。1988年、神奈川県生まれ。大学卒業後、2011年に新卒で株式会社リクルートキャリアに入社し、法人営業、新規事業企画、採用担当を歴任。本業の傍ら「二兎を追って二兎を得れる世の中をつくる」をビジョンに掲げ、2015年に株式会社HARESを創業し、兼業起業家として活動した後、2016年末にリクルートキャリアを退職し、独立。
独立後は複業研究家として、複業に興味のある個人に向けたアドバイスや、企業向けに働き方改革に関するコンサルティングを行うほか、政府とともに副業解禁を推進。講演・セミナー実績多数。
潮田 沙弥
ランサーズ株式会社 ブランドコミュニケーション部/プロフェショナル&パラレルキャリアフリーランス協会 理事
1987年東京生まれ。大学卒業後人材コンサルタントとして、中途採用支援を行う。2013年より、ランサーズ株式会社の採用・PR担当として入社。フリーランスの啓蒙活動に従事し、各地域での「フリーランス交流会」を実施する他、フリーランスの実態調査やアワードを開催。 現在、これまでの経験を元に、個人としてフリーランス環境づくりを行う団体「プロフェショナル&パラレルキャリアフリーランス協会」共同創設メンバーとして立ち上げに参画。会社の枠組みを越えてパラレルワーカーとして活動中。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.